シンサレート™とは?高機能な断熱中綿素材で暖かい掛け布団に

これまで、温かい掛け布団の代表といえば羽毛でした。しかし最近は、シンサレート™という素材が人気なのをご存じでしょうか。
今回は、シンサレート™の特徴やメリット、おすすめ掛け布団を紹介します。
シンサレート™の基本情報
はじめに、シンサレート™について簡単に紹介します。
シンサレート™とは
シンサレート™とは、アメリカの3M™社が開発した高機能の中綿素材です。以下の2つが複雑に絡み合うことで、断熱性や保温性を発揮します。
- マイクロファイバー
- ポリエステルファイバー
シンサレート™の種類
ベーシックなシンサレート™で、薄くても暖かく、体の熱を外に逃しません。
スタンダードよりも断熱性があり、防寒着などに使われています。
嵩高(かさだか)性の保持に優れているため、クリーニングに出してもへたりにくい素材です。
やわらかくソフトな風合いを追求した素材で、より体にフィットしやすいでしょう。
シンサレート™のメリット

ここでは、シンサレート™のメリットを紹介します。
保温性に優れている
繊維の間に大量の空気を閉じ込めるため、同じ厚みのポリエステル綿や羽毛より暖かく感じられるでしょう。また、折りたたんでも羽毛のようにかさばることがなく、コンパクトに収納できます。
においやアレルギーが気にならない
苦手な方も多いであろう、化学物質の嫌なにおいがありません。また、アレルギー物質も含まないため、敏感な方でも安心して使えます。
保湿性に優れている
保湿性に優れているシンサレート™なら熱を閉じ込めるため、冬は快適です。また、汗を吸い取る吸汗性機能も備わっているので、衣類や布団の中は蒸れにくいでしょう。
日本直販で人気のシンサレート掛け布団
「シンサレート™/高機能中綿素材 ウルトラ使用 掛布団」

従来品よりも暖かさを求めるなら、日本直販オリジナルの掛け布団がおすすめです。
商品の概要
【掛け布団】
側地:ポリエステル80%・綿20%
中綿:ポリエステル100%(フィルハーモニィ®30%、Allerless®α30%)
中材:ポリエステル55%・ポリプロピレン45%(3M™シンサレート™高機能中綿素材Ultra200)
【専用カバー】
ポリエステル80%・綿20%
- アイボリー
- シングルのみピンク・ブルー(限定色)
シングル・セミダブル・ダブル
- 掛け布団
- 掛け布団(専用カバー付き)
- 専用カバーのみ
商品の特徴
シリーズ累計販売数21万6,000枚を突破した、日本直販で人気の掛け布団です。
「3M™シンサレート™高機能中綿素材」の中でも最高クラスの暖かさを誇る「Ultra200」を使用し、保温力を約30%もアップさせました。
また、中綿には吸汗性、抗菌・防臭性、防ダニ性、ノンダストに優れた多機能ポリエステルわたの「フィルハーモニィ®」と、生地表面でアレルギー物質を吸着させて拡散を抑制する「アレルレス®アルファ」を採用しています。
さらに、体に密着することで隙間ができにくい波型キルト仕様で、冷気の侵入を防ぐ仕組みです。
保温・断熱性をさらに高めた上位モデル【極】
「3M™シンサレート™高機能中綿素材 Ultra200」の上に、断熱効果の高いアルミ蒸着シートを重ねた掛け布団です。外の冷気は遮断し、内側の暖気が逃げにくい仕様のため、真冬でも朝までぐっすり眠れるでしょう。
まとめ
シンサレート™は、軽くて暖かいうえ、アレルギー体質の方も安心して使える素材です。本記事で紹介した掛け布団は日本直販オリジナル製品のため、他では手に入りません。布団の買い替えや追加を検討中の方は、ぜひこの機会にご検討ください。